二十四節気
大雪 (たいせつ)
二十四節気の二十一番目 仲冬 12月7日ごろ
・ 七十二候
初候「閉塞成冬」 天地の気が塞がって冬となる
次候「熊蟄穴」 熊が冬眠のために穴に隠れる
末候「鱖魚群」 鮭が群がり川を上る
・ 天文学的には、太陽が黄経255度の瞬間を「大雪」という。
・ 日時(東京)
2010年 12月7日 05:38
2011年 12月7日 11:29
2012年 12月7日 02:19
2013年 12月7日 08:09
2014年 12月7日 14:04
2015年 12月7日 19:53
2016年 12月7日 01:41
2017年 12月7日 07:33