さそり座 〜Scorpius〜
学 名 : Scorpius(スコルピウス)
英語名 : the Scorpion
見えやすいのは : 七月下旬
|
【観測】
■ トレミー48星座のひとつ。
■ さそりの心臓アンタレスを中心に、Sの字をしている。
■ ちなみにさそり座の「猫の目」と呼ばれる二つ星はさそりの目ではなく、尾のあたりに並んでいる。
【神話】
■ オリオンの乱暴な振る舞いに怒った女神ガイアが差し向けた、毒をもつ蠍と言われています。さそり座が昇ってくるとオリオン座が沈むというのは有名なエピソードです。
【星の名前】
α星
アンタレス Antares 火星に対抗するもの ギリシャ語のアンチ・アーレスが語源
コル・スコルピイ Cor Scorpii 蠍の心臓
カルブ・アル・アクラブ Kalb al Akrab 蠍の心臓
β星
アクラブ Acrab 蠍
グラフィアスGraffias 蟹
γ星
さそり座には現在γ星がありません。てんびん座のσ星と共有していたと考えられています。
δ星
ドシュッバ Dschubba ひたい
イクリル・アル・アクラブ 蠍のかんむり(アラビア語)
ζ2星
グラフィアス Graffias 蟹
η星
サビク Sabik 腕
θ星
サルガス 蠍の尾 古代バビロン時代から伝わる名称
λ星
シャウラ Shaula 蠍の毒針(アラビア語Al Shaulahで針)
μ星
ピリ・エラ・ウア 分けられない親友
ν星
ジャバハー Jabbah ひたい(アラビア語の Iklil al Jabhahでひたい)/ダブル・ダブル・スター
ξ星
グラフィアス Graffias 蟹
σ星
アルニャート Alniyat 心臓の外壁(アラビア語の Al Niyatで心臓を支えるもの)
υ星
レサト Lesath 蠍の剣(アラビア語の Al Lasahで蠍の針)
ω星
ジャバト・アル・アクラブ Jabhat al Akrab 蠍のひたい(アラビア語の Al Jabhahでひたい)
|