デイモス 〜Deimos〜 

ギリシャ神話に登場する、恐怖の神。あるいは恐慌の神。
名前はダイモス、デイモスなど。
名前は「恐慌」の意味で。
常に父である軍神アレス(アーレス)に従属している。
兄弟のフォボス(恐怖の神)、伯母のエニュオ(戦の女神)、やはり伯母のエリス(不和と争いの女神)などがアレスと共に戦っている。
戦いの神ばかりかと思いきや、兄弟には調和の神ハルモニアもいる。
【出生】
父はアレス(軍神)
母はアフロディーテ(美の女神)

 

【系譜略図】
アレス
  ┣ フォボス
  ┣ デイモス
  ┣ ハルモニア(調和の女神)
アフロディーテ

 

【関連項目】
フォボス

 

【関連雑学】
ローマ神話におけるフーガと同一視されている。
火星の第二衛星の名前の由来。
 アメリカの天文学者アサフ・ホールによって発見・命名された。
 スウィフト・クレーターとボルテール・クレーターが有名。